2014年8月25日月曜日

きょうだい写真郵便局

私たち、時々「変身」します。
そう、「きょうだいレンジャー」に。そして「postman」に !?

私たちが運ぶもの。それは、きょうだいの写真郵便です。
 

ピンクのそれは、玉手箱みたい。

ご安心ください。おじいさんにはなりません。
開けてビックリ、写真郵便セットです (^^♪

ちゃんと書いてありますよ。「きょうだいよう」です♥



 さて、どのように使うのでしょう?? それでは紙芝居風に、はじまり、はじまりぃ・・・
 

入院している子がいます。
おうちから離れて、お泊りに治療に、本当によく頑張っています。

きょうだいが遊びにきたみたいだね。
お部屋で お見舞いはできないから、写真でお手紙、作りましょう。
 
こんにちは。きょうだいレンジャー改め、きょうだい郵便屋さんです。
写真のお手紙、届いていますよ。
 
ぜひ、お返事の写真を作りませんか?  はい、チーズです・・・パチリ☆
 
さっそく お返事が来ましたよ! 嬉しいね。

余白にメッセージを書いて…写真でお見舞いです。


写真郵便には、いろいろな表情が。
照れていたり、かしこまったり。でも、みんな笑顔です。そして、写真を届けた時は、もっと笑顔。安心や、嬉しさ、恥ずかしさ、懐かしさが混ざった、ロビーで見るそれとは違う、特別な 特別な 笑顔です。

「近くて 遠いロビー」から「近くて 近いロビー」に、なれるといいな。

そんな笑顔を見て、心に誓うレンジャーなのでした。



きょうだいレンジャー、きょうもゆく・・・




 
 


2014年8月24日日曜日

第11回 小児がん看護研修会へ参加してきました



ほんの少〜し、暑さが和らいだ 23日。
日本小児がん看護学会が主催する、小児がん看護研修会へ参加してきました!

会場は国立成育医療センターでした。大きいなぁ。きれいだなぁ。
病院の中も、子どもがワクワクするような雰囲気でした。ステキ!!


今回のテーマは
「小児がん患者の家族へのケアを考える〜日頃の家族とのかかわりを振り返ってみよう〜」
というものでした。

プログラムは午前、午後に分かれており、午前中が講義形式。午後はグループワークとなっておりました。午後のグループワークは、大きく3グループに分かれます。その内訳は、父親、母親、そして我らが きょうだい♪ (*'▿'*)ワクワク♥ なのでした。


見にくい…ですよね。 でも、ここで注目!
下半分は午後のグループ分けなのですが、なんと、きょうだいグループは3つもある!!
きょうだい①、きょうだい②、そしてきょうだいドナーでした。 テンション、あがりまくり ↗↗↗


資料がいっぱい。ほぼ、午前中の講義資料です。
本当に本当に勉強になる…あっという間の2時間半です。 

午後のグループワークでは、活発な意見交換がされました。
まずは、各病院でのきょうだいの様子。たくさんのスタッフが気になりつつも、支援方法を悩んでいること。悩みながらも動き始めていること…。みんな「う〜ん」とうなったり、大きく頷いたりしておりました。ひとりのNsが「10年前から状況はそう変わらないわね…」とおっしゃられたのが印象的でした。
次に質問と意見。きょうだいへの病気の説明をどうしているか。まったく会えない(病院へ来ない)きょうだいへ、どう入っていけばよいか?会えないならば、直接ではなく、間接的な支援策はどうか?思春期のきょうだいへはどうするべきか?
最後に、実際に始めた支援の実際と今後の方向性などを話しました。アイデアを出し合いながら、どうすれば、きょうだいへの支援が充実するのか。きょうだいの最善は何かを考えます。もちろん、レンジャーの取り組みも、少し紹介させていただきました。

ディスカッションを通し、10年前と今とで、きょうだいの状況が大きくは変わらないものの、きょうだいをケアの対象者として広く認識されていること、細々と支援は始まっていることを実感しました。

最後に各グループからまとめの発表をし、情報共有&質疑応答を経て、研修会は終了となりました。午後も夢中に話し、あっという間の2時間半でした。
★まとめの発表では錚々たるメンバーの中、なぜか私が発表者に!ひゃ〜!! 穴という穴から、いやな汗が出ますぅ (・・;)


いろいろな施設で始まっているきょうだい支援。
まだまだ小さな灯ですが、その光を絶やさないように 「細く、長く」 ですね。
よしっ、頑張る p(^^)q




きょうだいレンジャー、きょうもゆく・・・

2014年8月21日木曜日

MISSION IMPOSSIBLE


・・・ヒマです  ホケー (゜□ ゜).。o○

やはりロビーはヒマな場所です。
毎回「きょうだいロビー」が、「きょうだいサロン」になることはありません。
特に一人だと、持て余す時間をどうすることもできず…ただただ、じーーーっと待っています。
そんな子どもの10分は、1時間以上に感じるものでしょう。

時々、ロビーをのぞきに行くと、ガタッ★ という自動ドアの音と同時に、クルッ♥ と振り向くきょうだいさんの顔。 「やっと知っている顔が通ったよ〜」 と言わんばかりに、表情が緩みます。
でも、またつまらなそう。 ガチャガチャはとっくに終わってしまい、どうしてあげることもできない日だって、もちろんあります。

「どうしよう…」

できることは限られている。けれど、なんとかしなきゃです。だって、レンジャーと名乗ってしまったからには、やっぱり、ねぇ。


というわけで、自動ドアが開いたらクルッと振り返り、こちらをチェック★ を、活かし。
秘密の暗号を解き明かし、謎の人物を当てる。名付けて 


               無理矢理!? MISSION IMPOSSIBLE GAME  ドンドン、パフパフ〜♪ 



細かすぎて、見えない!! もしも、もしも参考にされたい方
いらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしております ヽ(^o^)丿

 
ってまぁ、普通に言えば、人物あてゲームです (*’▿’*)あは♥
レンジャーのひとりがササッと作ってくれました。 仮の姿はチャイルド・ライフ・スペシャリストさんです。うーむ…さすが。
多少はスタッフの顔を知っている きょうだいさんたち。思った以上に興味を示してもらえました。
そして、こちら。その名の通り けっこうな難易度で、みんな真剣に考える、考える…夏バテした脳みそも活性化すること間違いなし!かも。


まだまだ、足りないところは たくさんあるけれど、
Think globally act locally
できることから、コツコツ、コツコツ。 頑張ります。



きょうだいレンジャー、きょうもゆく・・・




2014年8月20日水曜日

ロビー? サロン?? 居間でしょ!! 


夏休みのロビーは、きょうだいさんで いっぱい♪    何故かテレるわぁ〜 (*´▿`*) うふ
もちろん、いっぱいじゃない日もありますが、いっぱいな日も、いっぱいなんです♥
ひとりだと、ちょっと尻込みするインターホンも、ふたり、さんにん集まれば・・・

ピンポーン★   
…ナンだよ、押すなよぉ〜 ガハハ…

こんなイメージ(笑)。愉快な怪獣たちが、インターホンを鳴らします。

「あ! あのぉ、 UNO貸してくださぁ〜い 」 
…ひゃははは…ははは


のような感じで、気楽にインターホンを押してくれます。
彼らの明るさに、こちらも思わず笑ってしまい

「わかった、わかった。待っててね。」

と、いそいそ ロビーへ向かいます。
★ちなみに、病棟の漫画やゲーム、オモチャ等、希望があれば、きょうだいさんへ貸し出しています。皆、ちゃんと片づけて返してくれますよ★


ロビーへ行くと、私を見るなり 「おう!」 と手を挙げ、男子っぽいご挨拶。
そうかと思えば、向かいの席にいた女子が、手に持っているゲームの画面を見ながら手招きし
 「ねーねー、見て!この子かわいくない?ほら。」
と、そのゲームで育てているらしい わんこを愛でろと言います。
気付けば、私の前にはトランプが配られており、一戦 交えることになっているし。
「あぁ、仕事。 でも、うーん。 しょうがないなぁ。 じゃ、10分だけね〜」
で、大富豪のはじまり、はじまりぃ…


大富豪…あれ? どんなルールだったっけ?? に、右から左から
「だぁーかぁーらぁ、これと、これが強くてぇ、そんでこれがさ 」と、熱血指導なり (^_^;)


結局、楽しくトランプ。そしてボロボロにやられてしまいました。そりゃそうだ。彼らは百戦錬磨。こちらのカードなんて、お見通しなんです。 カジノでボロ負けしたら、こんな気分なのかな?? 
わたくし、ガックリ肩を落とし、仕事へ戻りました。


ロビーでは、皆、自由に過ごしてくれています。
すすまない宿題はテーブルに広げ、まずはガチャガチャとポイント。そして、ゲームに漫画。
仲間が来たら、待っていましたと言わんばかりに、トランプ、UNO、オモチャ、オシャベリに おやつ。だいぶ盛り上がってくれます。
私たちは、ロビーと少しのオモチャしか提供できませんが、彼らはちゃんと自分の居場所にしてくれつつあります。長い夏休み。毎日のように通う中で「ロビー」は「居間」になってきました(笑)
本当は「salon de sib」みたいに、ちょっとおもてなし感のある、気取った雰囲気を目指していたのですが…あれは「居間」ですね。
でも それで、いいのです。


残り少なくなってきた夏休み。
後半戦は、広げたままの宿題に手が付けられることを祈りつつ。



毎日毎日。持ってきては、持って帰っているような…気のせいかな?


きょうだいレンジャー、きょうもゆく…居間へ。